お願いタイガー!
ヽ(´▽`)/ タイガーマスク運動、良いと思います!
昔から、赤・緑の羽根運動やユニセフなど、募金をしたら何かお礼のようなものが返ってくる、という方式に疑問を感じていました。それを作るお金も募金に回して欲しい、と。
だから、押しつけ感はあるにせよ、よかれと思ったことをよかれと思った場所へ贈っても良いのではないでしょうか?
これからもそういう精神が継続していってほしいと思いますし、私も一助ができればと思っています。
それから、施設の方。
「うちはランドセルはいらないから…」などと言わないで、施設どうしで融通しあうとかして、ぜひ使って欲しいと思います。
だけど最近、そういう声(ミスマッチ)を聞いた、またまたボランティア精神に溢れたかたが、『お願いタイガー!』という場所(サイト)を作られたそうです。
子供や老人施設が寄付して欲しい情報を登録して、寄付したい人がそれを見るサイトです。お願いタイガー!は、日本国内の子供・老人施設の寄付情報マッチング・まとめサイトです。
NPO法人や財団法人を通すのは管理者が好きじゃないので、直取引ができる場がいいなと思って作りました。お願いタイガー!サイトはこちら
ブログネタ: タイガーマスク運動、どう思う?
アメリカや韓国などは、大物から若手まで、芸能人がボランティア活動や寄付をよく行っていますね。
日本では、ミュージシャンがチャリティーコンサートをおこなったりすることが多いですが、お金をた~んまり持っている大物タレントさん達は、密かに寄付したりしているのでしょうか…??? (;´д`)トホホ…
| 固定リンク
コメント